①オーストラリアへGO フライト準備編
2019年GW
初めてのオーストラリア‼
と言うのも。G.B.R.(グレートバリアリーフ)やらウルルやらパースやらメルボルンやら・・・
行きたいところは沢山あるけど、どれも逃げるものじゃないし、絶対今すぐ行きたいっ!ていう旅先でもなかったから、ずっと先延ばしの国でした。
いつか行こう。という感じ。
それが、2019年10月26日からウルルの登山全面禁止になってしまうことが決定したことを受け、どこの連休で行くか即検討開始。
10月から3月は30度超えが多いから狙うはGW、7月3連休、お盆休みってとこか。ウルルの月別の登頂率を調べてみても、やっぱりそのあたり。

せっかくなら他の都市も行きたいから長期連休がいい、8月は欧州人のバカンスで多そうだなというイメージから10連休になるかならないかソワソワしているGWに決定ー☆ならなかったら有給使うもんね(一▽一)
ってなわけで。まずはフライトをば。
常に時間があれば遊んでしまう、私の最大のおもちゃ「skyscanner」で検索すると、面白い事に復路は羽田で切らずに、福岡まで購入すると1万ぐらい安くなってたww
購入したチケットはこちら。
4/28 QF80 成田→メルボルン 20:05-7:45(+1)
4/29 QF702 メルボルン→ケアンズ 9:05-12:30
5/2 QF1851 ケアンズ→エアーズロック・コネラン 6:45-9:10
5/5 QF5661 エアーズロック・コネラン→シドニー 14:15-17:45
5/5 QF25 シドニー→羽田 20:50-5:15(+1)
5/6 JL309 羽田→福岡 9:05-11:00
危なそうなのはメルボルンでのトランジット(80分)とエアーズロックへ向かう早朝便だなw
経験者のブログを見てる感じいけそうなので、うん!やってみよう♪
結果はまた後日に報告します(‘ω’)ノ
